トーンチャイム☆Luce 様
どのように活用しましたか?
地域の子育てサロンとコラボして、リズム遊びを楽しみました。
赤ちゃんはママが持って、よちよちさんはママもお子さんもそれぞれ持って、1回、2回・・・と、合わせて叩いてみたり、好きなように乱打してみたりしました。
また、ドレミパイプという楽器を使って音も楽しみました。
ドレミパイプは、トーンチャイムと同じく一本一音出る楽器ですが、軽いプラスチック製で、小さなお子さんも持ったり音を出したりできて安全なものです。
ご感想、エピソードを教えてください。
赤ちゃんも、ママも、小さなお子さんも、叩くのを待つ静かな時間と、一緒に叩く瞬間の音の差を、楽しんでいました。
お子さんとママが目と目を合わせて、一緒にリズムをとることが出来て楽しそうでした。
木づかい運動に期待することはなんですか?
赤ちゃんからご高齢の方、障がいをお持ちの方など、いろいろな方が一緒に楽しめるような、簡単で楽しい楽器やおもちゃを、またお願いしたいです。
カスタネットもまだまだ沢山いただければ、ホールでのコンサート中のワークショップなどにも活用したいと思います。