2022-12-20 / 最終更新日時 : 2023-01-17 kanagawanomori かながわのとりくみ 林地開発の許可について 1㌶を超える規模で森林を開発する場合は知事の許可が必要です。 ※神奈川県HP「統計資料集「神奈川の森林と林業・2021」」より抜粋して掲載しています。 許可実績 許可基準
2022-12-20 / 最終更新日時 : 2023-01-17 kanagawanomori かながわのとりくみ 森林被害 神奈川県内の森林被害状況を、神奈川県HP「統計資料集「神奈川の森林と林業・2021」より抜粋してお伝えします。 森林被害の状況 令和元年台風19号による水害状況(足柄下郡箱根町宮ノ下) 松くい虫被害と防除事業 ※伐倒駆除 […]
2022-10-10 / 最終更新日時 : 2022-12-20 kanagawanomori かながわのとりくみ 治山事業・林道の役割 治山事業ってなに? 山崩れ、土石流、地すべりなどの山地災害が発生した保安林や発生が心配されている保安林について治山ダム、土留、水路等の整備や緑化を行い、安定した森林に復旧して、その後の災害を予防します。 山北町中川地内・ […]
2022-10-08 / 最終更新日時 : 2022-10-08 kanagawanomori かながわのとりくみ 水源の森林づくり② 県では、将来にわたって良質の水を安定的に確保するため、「水源の森林づくり」に取り組んでいます。今回は前回に続いて2回目。「水源の森林づくりの県民参加」についてです。 水源の森林づくりの県民参加 水源の森林づくりは、森林づ […]
2022-10-07 / 最終更新日時 : 2022-10-06 kanagawanomori かながわのとりくみ 水源の森林づくり① 水源の森林づくりってなに? 県では、将来にわたって良質の水を安定的に確保するため、「水源の森林づくり」に取り組んでいます。 県民共有の財産である「森林」を、県民と行政が力を合わせて、森林所有者とともに整備していくことによ […]
2022-08-26 / 最終更新日時 : 2022-09-10 kanagawanomori かながわのとりくみ かながわ森林再生50年構想 ~その3・人工林の再生~ かながわ森林再生50年構想ってなに? 県内には丹沢大山や箱根といった山々から、里山や市街地近郊の樹林地まで約9万5000㌶、県土の40%近くを占める森林があります。しかし近年、丹沢大山でのブナ・モミの立ち枯れや、山地・里 […]
2022-08-17 / 最終更新日時 : 2022-09-10 kanagawanomori かながわのとりくみ かながわ森林再生50年構想 ~その1・広葉樹林の再生~ かながわ森林再生50年構想ってなに? 県内には丹沢大山や箱根といった山々から、里山や市街地近郊の樹林地まで約9万5000㌶、県土の40%近くを占める森林があります。しかし近年、丹沢大山でのブナ・モミの立ち枯れや、山地・里 […]
2022-08-22 / 最終更新日時 : 2022-09-10 kanagawanomori かながわのとりくみ かながわ森林再生50年構想 ~その2・人工林から混交林への転換~ かながわ森林再生50年構想ってなに? 県内には丹沢大山や箱根といった山々から、里山や市街地近郊の樹林地まで約9万5000㌶、県土の40%近くを占める森林があります。しかし近年、丹沢大山でのブナ・モミの立ち枯れや、山地・里 […]
2022-08-01 / 最終更新日時 : 2022-09-10 kanagawanomori みんなの木育 公共建築物の木造率について 公共建築物の木造率は高くなっているのですか? ■公共建造物の木造化は上昇!3階以下の低層では27.2%が木造 都市(まち)の木造化推進法(旧公共建築物等木材利用促進法)が施工されてから、公共建築物の木造率は上昇傾向で推移 […]
2022-07-25 / 最終更新日時 : 2022-09-10 kanagawanomori みんなの木育 施工が早い「木造建築物」 施工が早い木造建築のメリット 木造建築物は、他の構造の建築物に比べて「施工が早い」と言われています。 医療施設・福祉施設の施工期間は鉄筋コンクリート造が一番長く、木造と鉄骨造は同じくらいか木造がやや短いということがわかり […]