2023-08-17 / 最終更新日時 : 2023-08-17 kanagawanomori お知らせ かながわ木づかいエコ認証制度を活用してみませんか? かながわ木づかいエコ認証制度とは かながわ木づかいエコ認証制度は、住宅や商業施設などを、木造で建てるまたは木質化を行った施設において、木材利用量に応じてどれほど二酸化炭素が固定されたかを県が認証することで、木材利用を促進 […]
2023-08-17 / 最終更新日時 : 2024-02-09 kanagawanomori お知らせ FSCの商標を使用するには 今回は、FSCの商標を使用するために必要なことをFSCジャパン、FSC応援PROJECTのホームページより引用して解説していきます。 ※主に事業者向けの内容です。 参考:「堀内ウッドクラフト」のFSC認証木製品 認証を取 […]
2023-07-31 / 最終更新日時 : 2023-08-18 kanagawanomori お知らせ FSC認証の信頼性や仕組みについて 前回ご紹介しました、「適切な森林管理」を認証する国際的な制度「FSC認証」の信頼性や仕組みについて解説していきましょう。 第三者機関の審査による国際認証 FSC認証の公平・公正性は、多様な視点に基づいた基準づくりだけでな […]
2023-07-31 / 最終更新日時 : 2024-02-09 kanagawanomori お知らせ FSC認証ってなに? FSC認証とは、持続可能な森林活用・保全を目的として誕生した、「適切な森林管理」を認証する国際的な制度です。認証を受けた森林からの生産品による製品には下記のようなFSCロゴマークがつけられます。 それでは、FSC認証とは […]
2023-03-26 / 最終更新日時 : 2023-03-23 kanagawanomori お知らせ 木は、”特別な力”を持っている! 前回まで3回にわたり「木材のメリット」について述べてきました。では、なぜ木材にはこのようにたくさんのメリットがあるのでしょうか? その秘密は、木が持つ”特別な力”にあるのです。 木は、木目とやさしい光で心を癒す 木には丸 […]
2023-03-25 / 最終更新日時 : 2023-03-23 kanagawanomori みんなの木育 木材を使わないとどうなるの? 前回までにお話しした通り、木材を使うメリットというのは、 など、ありました。 では、今度は木を使わないとどのようなことが起こるのか、林野庁のホームページや政府広報オンラインなどから引用してお話しします。 森は人の手を加え […]
2023-03-24 / 最終更新日時 : 2023-03-23 kanagawanomori みんなの木育 木材を使うメリット②~人も自然も豊かになれる~ 木が育っても、使わずにそのままにしておくと森はどうなるでしょう。 木も高齢化すると二酸化炭素吸収量が減少し地球温暖化防止機能が十分に働かなくなります。また、手入れをしない人工林では、生物多様性保全機能や土砂災害防止機能も […]
2023-03-24 / 最終更新日時 : 2023-03-23 kanagawanomori みんなの木育 木材利用のメリット①~木材は環境にやさしい~ 日本の国土の約3分の2は、森林で占められています。そのうち約4割が木材として利用する目的で人の手によって植えられた人工林です。 戦後にたくさん植えられた木は、いま大きく育ち、伐って木材として利用できるようになっています。 […]
2023-03-23 / 最終更新日時 : 2023-03-23 kanagawanomori かながわのとりくみ 【令和4年度森のカケラ・活用報告 幼保連携型認定こども園いまいずみ保育園 様】 どのように活用しましたか? 自由遊びの時間に使いました。優しい音と手触りに子どもたちも喜んでいました。 次年度は発表会等でも活用したいです。 ご感想、エピソードを教えてください 大きい子から小さい子に使い方を教えてあげて […]
2023-03-23 / 最終更新日時 : 2023-03-23 kanagawanomori かながわのとりくみ 【令和4年度森のカケラ・活用報告 ECOWASHCAFE 中野島 様】 どのように活用しましたか? 毎月開催している子ども食堂にて、同時開催という形で、かながわ森のカケラを用いて、イベントを開催いたしました。 ご感想、エピソードを教えてください 子ども食堂と同時開催というかたちをとって、木の […]